こんにちは 院長の伊藤です。
最近は、採卵鶏に代表される
白色食レグホーンをペットとして、飼育されるケースが多いようです。
その一方で肉用鶏(ブロイラー)として改良された
白色プリマスロックや
白色コーニッシュをペットとして飼われているご家庭もあります。
本来は農家の軒先などで飼育されていた、これらの家禽類がペットとしての市民権を着実に得ているようです。
そんな中で他の鶏と一線を画す鶏に
烏骨鶏が存在します。
この烏骨鶏、ペットとして飼育されているご家庭が意外に多いです。
以前も烏骨鶏の爪切りで、この鶏の詳細をご紹介させて頂きました。
ご興味のある方は
こちらをクリックして下さい。
烏骨鶏は烏骨という漢字から、
黒い骨を意味するそうです。
実際は、皮膚や内臓、四肢骨に至るまで黒色から暗紫色を呈しています。
羽毛は成鳥でも綿毛です。
解剖学的に一般の鶏と同様に前向きの指3本に加えて、後ろ向きの指が2本から3本(一般の鶏は1本)あり、指の数が5本以上ある鳥類はこの烏骨鶏のみです。
さて、そんな烏骨鶏ですが爪が伸びすぎて、飼育に支障を来すケースが多いです。
ピヨちゃん(4歳、雄)は両側の脚の爪が伸びすぎてカットを希望されての来院です。
いつみても烏骨鶏は独特の雰囲気を漂わせています。
下写真の黄色丸の部位が伸びすぎた爪です。
ニッパーでもこの後肢の爪は硬くカットは容易でありません。
鋸で切断します。
カットした断面です。
次に反対側の爪です。
下写真は切断した爪です。
随分伸ばしましたね。
先回の烏骨鶏の爪切りでもコメントしましたが、この烏骨鶏は独特な雰囲気を持つ外見から、中国では霊鳥とされ不老不死の食材として食された時代があったそうです。
爪については、伸びすぎないようにまめにチェックをされることをお勧めします!
にほんブログ村にエントリーしています。
宜しかったら、こちら
をクリックして頂けるとブログ更新の励みになります。